秋田県最南端に位置する湯沢市院内地区から、地域づくり協議会の活動状況や四季折々の院内地区の出来事を紹介してきましたが、毎日30人から50人前後の皆さんから閲覧していただき、一定の目的を達成できたと思っています。
少し残念だったことは、コメントをくださる方が意外に少なく、一方通行の発信で終わってしまったことです。
最後のブログは、先日行われた早春のスノートレッキングの様子を写真で紹介します。
当日は天候にも恵まれて、遠く仙台市からも家族連れで参加していただき、参加者の皆さん方も楽しいひと時を過ごしてくれたようでした。
皆様のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。(S・H投稿)
455回もの更新お疲れ様でした。
そして有難うございました。
今後はFacebookとかで情報発信されることを期待しています。
今日は、さっそくコメントを頂きありがとうございました。
長い間のご愛読に、心より感謝申し上げます。
今後とも院内地域づくり協議会に、格段の応援を頂きますよう、お願い申し上げます。